#鹿角花輪トレイル #kazunohanawatrail

よくあるご質問

よくあるご質問


トレイルランニングが初めてなのですが?

第1回を迎える当レース。
コースは初めての方でもチャレンジできるように、トレイルは地元山岳会の方々と一緒にしっかり整備しました。
コースも、ロードや林道も含んでいますし、走るトレイルは、アップダウンはあるものの、木の根っこや岩場があるような危ないところは含んでおりません。

鹿角のトレイルを走り回り、初回で誰でも取り組みやすいコースレイアウトにしています。


コース迷いしそうで不安です。

コースマーキングは、細かくつけています。
500mまたは5分ほど走ってマーキングがなかったら、来た道を戻りましょう。
わかりにくい分岐等には、より細かくつけていますので、迷った場合は周辺を見渡しましょう。

レースコース → オレンジのテープ
ミスコース → ブルーのテープ
がついています。

ブルーテープを見たら、そっちは行ってはいけないコース。ミスコースしています。
オレンジテープのところまで戻りましょう。


完走のためのアドバイスはありますか?

定期的なランニングを行って、体力をつけておきましょう。
体力がついてきたら、時々、アップダウンのあるコースを走って、起伏に慣れておきましょう。


エイドステーションはありますか?

エイドステーションは3カ所設置します。

エイド1 大山神社 約7キロ
エイド2 花輪越 約10キロ
エイド3 花輪越 約16キロ


熊が怖いです。

必携装備として、「熊鈴」をみなさんに装備していただきます。
また、レースでは、みなさんがスタートする前に、前走として、スタッフ数名が先にコースを走りに行きます。


キッズの部は家族の伴走は可能でしょうか?

はい。可能です。
エントリー時にアンケートでお聞きします。